ハラスメント研修

ハラスメントの原因であるコミュニケーションの行き違いを防ぎます。
指導する側、される側双方
に、コミュニケーション力を身につけて、より良い人間関係を築き、組織力、チーム力を高める研修です。

2020年6月に「労働施策総合推進法」の改正が行われ、パワーハラスメントの防止措置が事業主に義務付けられました。中小企業の事業主も2022年4月1日から義務化されました。

ハラスメント研修は、新しい人材の育成、離職率を下げることはもちろん、組織力やチーム力を高め、企業の成長に必須です。シェリロゼのハラスメント研修は、ハラスメントの定義を学ぶだけでなく、人間関係を改善するコミュニケーション力が高まります。


●ねらい

  1. ハラスメントの原因であるコミュニケーションの行き違いに気づく
  2. チームワーク、伝わるように伝えることの重要性を実感する
  3. コミュニケーション力を高め、より良い人間関係を作る
  4. 印象アップのトレーニングを行うことで、社内外の関係性も向上する
  5. 身を置いている環境、仕事、仲間への感謝を実感する


●講師

井垣利英((株)シェリロゼ社長、人材教育家、マナー講師)


●時間

研修2時間から(抱える問題や状況などにより、カリキュラムをカスタマイズします)

●法令に基づいた指導も可能
ハラスメント問題を手掛ける弁護士による、最新のハラスメントの定義や種類の理解・判断基準等の基本的知識を深める内容を加えることも可能です。


カリキュラム例(PDFが開きます)



参加者の声